Excel実践

トップ > Excel > Excel実践 > 記事
Excelトップへ
Excel実践一覧へ



動画内の準備ファイルは必要に応じて配布しています。
古いコンテンツだと用意されていない可能性があります。
用意されていないもので、演習に必要であればお問い合わせください。


2021年9月18日【ID:219】

【便利】選択セルと同じ行・列を自動色付け




YouTubeで開く

項目が長いと、「1つ項目がずれて入力してしまう」ことが起こったりします。
こちらの内容を適応すると、選択したセルと同じ行や列を自動的に色付けすることができます。

00:00 挨拶
00:07 完成イメージ
00:34 手順の確認
00:59 作成(条件式)
04:49 作成(条件付き書式:行列設定)
05:38 作成(条件付き書式:行のみ設定)
06:29 作成(条件付き書式:列のみ設定)
07:06 作成(条件付き書式)
07:25 作成(自動更新:シート適応)
09:22 作成(自動更新:ブック適応)
11:16 完成
11:33 プログラムの全体
13:14 まとめ

※ こちらのコンテンツには準備ファイルはありません。


▼完成ファイル▼

ダウンロード
※メンバー限定

 




Excelで警告が表示される場合

パソコンで開く場合は、リンクコピーがあるのでご活用ください。



メンバー募集 メンバー募集
1分で読める小技集 1分で読める小技集




リンクの共有はこちらから行えます。

  リンクコピー Twitter Facebook はてなブックマーク Pocket
トップ > Excel > Excel実践 > 記事
Excelトップへ
Excel実践一覧へ


- 人気の記事 -



- メンバー限定 [一覧] -



サイト累計閲覧数

1379388

有料動画講座
(買い切り)

Excel完全制覇


ちょっとした機能 便利ツール
✨困ったとき✨ Excel
保護解除ツール

【Excel実践】

【業務】便利な進捗管理表

【業務】メモの記入と同時に記入日時を自動入力2

【業務】項目を瞬時に選択できるフォーム

【業務】ユーザーフォームで画像管理

【業務】複数CSVをシート別に自動的に読み込むシステム

【業務】シートの順番を好みに並べ替え

【業務】シート名を自動設定してコピーする機能

【便利】データの入力規則を無視する方法とその対策

【趣味】南京錠

【業務】時間管理やシート分けを行うタスク管理表

【業務】データベースを簡単に検索できるシステム

【業務】データベース・マーク付け機能

【便利】スピンボタンの3つの活用例

【便利】ページを切り替えられる手順書

【便利】全角文字を一瞬で半角に変換する機能

【便利】文字列の中の「特定の文字の数」を数える

【便利】手順書テンプレートを自動作成

【業務】便利カレンダー・期間指定表示

【業務】自動計算タスク管理表の作成

【業務】カレンダー(スケジュール)のシート自動生成システムを作成

【趣味】マリオの操作

【業務】特定のシートを参照なしで出力

【趣味】脳を鍛える大人のExcelトレーニング

【便利】条件付き書式で1行おきに色を自動で設定

【業務】別ファイルをもとにドロップダウンリストを自動作成





一覧ページへ

トップ > Excel > Excel実践 > 記事
Excelトップへ
Excel実践一覧へ