Excel実践

トップ > Excel > Excel実践 > 記事
Excelトップへ
Excel実践一覧へ



動画内の準備ファイルは必要に応じて配布しています。
古いコンテンツだと用意されていない可能性があります。
用意されていないもので、演習に必要であればお問い合わせください。


2024年7月27日【ID:449】

【業務】ボタン1つで別シートに抽出


#抽出 #For #If #条件付き書式 #データの入力規則 

YouTubeで開く

指定したデータを別シートに、瞬時に抽出する仕組みです。
数式ではなくプログラムにより抽出しているため、抽出先は抽出先で好みの項目を追加しても、データがずれてしまうということはありません。

00:00 挨拶
00:24 完成イメージ
03:16 準備
04:01 作成(ウィンドウ枠の固定)
04:58 作成(抽出項目にリストを設定)
06:29 作成(「済」の行をグレーにする)
08:44 作成(抽出機能)
19:51 作成(実行ボタン)
20:51 完成
22:33 プログラムの全体
25:56 まとめ

▼準備ファイル▼


▼完成ファイル▼

ダウンロード
※メンバー限定

 




Excelで警告が表示される場合


【標準モジュール】Module1

※メンバーページと連携すると、開発したプログラムの内容が表示されます。


パソコンで開く場合は、記事の最後に「リンクコピー」があるためご活用ください。


メンバー募集
ExcelVBA学習ロードマップ配布 ExcelVBA学習ロードマップ配布





リンクの共有はこちらから行えます。

  リンクコピー Twitter Facebook はてなブックマーク Pocket
トップ > Excel > Excel実践 > 記事
Excelトップへ
Excel実践一覧へ


- 人気の記事 -



- メンバー限定 [一覧] -



サイト累計閲覧数

5354192

有料動画講座
(買い切り)

Excel完全制覇


ちょっとした機能 便利ツール
✨困ったとき✨ Excel
保護解除ツール

【Excel実践】

【業務】選択したデータに関連するデータを自動抽出

【業務】専用フォーム(検索・登録・更新機能)

【業務】確認漏れを防ぐタスク管理表

【業務】ボタン1つで別シートに抽出

【業務】色付けしたセルの値の合計を求める関数

【業務】検索・更新・追加が可能な管理システム

【業務】全自動カレンダー#1(リメイク)

【業務】ガントチャート色付け機能

【業務】自動的にシートのバックアップを作成してくれるシステム

【便利】条件付き書式で1行おきに色を自動で設定

【便利】画像を好みのサイズに調整する自作ショートカット

【便利】手順書の番号を自動入力

【業務】領収書のひな型

【業務】特定のシートを参照なしで出力

【業務】値を入力すると自動で現在日時が入力されるシステム

【業務】予定の編集も行える万年カレンダー

【趣味】ドラクエ風RPGの作成方法

【便利】選択範囲をランダムで並べ替え・抽出

【業務】全シートからデータ検索し抽出する

【便利】複数ブックを1つに結合

【便利】ページを切り替えられる手順書

【業務】データベース検索システム(画像・リンク)

【業務】複数シートの表を1枚に数式のみでまとめる

【便利】スピルを活用した家計簿

【便利】好みの画像の上にグラフを作成





一覧ページへ

トップ > Excel > Excel実践 > 記事
Excelトップへ
Excel実践一覧へ