小技集

トップ > 小技集 > 記事
小技集一覧へ
限定コンテンツ一覧へ



2023年2月5日【ID:0】

【Excel】SWITCH関数で「その他」を表現


SWITCH関数の使い方は以下になります。

=SWITCH(式, 値1, 結果1, [値2, 結果2], [規定または値3, 結果3], [規定または値4, 結果4], …)

引数の「[…]」は省略可能を意味しています。
SWITCH関数は、式の内容と値が一致した結果を表示するという関数です。
引数の内容を確認すると、「値3」から"規定または"というものが追記されています。
この「規定」というのが「その他」を意味します。

画像のように、「その他」を設定する場合は、「値と結果」をセットに入力するのではなく、値1つのみを入力します。


パソコンで開く場合は、記事の最後に「リンクコピー」があるためご活用ください。


メンバー募集
1分で読める小技集 1分で読める小技集





リンクの共有はこちらから行えます。

  リンクコピー Twitter Facebook はてなブックマーク Pocket
トップ > 小技集 > 記事
小技集一覧へ
限定コンテンツ一覧へ


- 人気の記事 -



- メンバー限定 [一覧] -



サイト累計閲覧数

2297496

有料動画講座
(買い切り)

Excel完全制覇


ちょっとした機能 便利ツール

トップ > 小技集 > 記事
小技集一覧へ
限定コンテンツ一覧へ