小技集

トップ > 小技集 > 記事
小技集一覧へ
限定コンテンツ一覧へ



2024年7月29日【ID:0】

【Excel】数式のセルを自動で色付け


数式が入力されているセルを誤って触ってしまい、数式が消えてしまうことがあります。
また、表にある数式列の一部が直接入力されている場合、修正時に正しく反映されなくなります。
その対策として、数式が入力されているセルを色付けして、どのセルに数式が入力されているのかを分かりやすくする方法について解説していきます。

数式が入力されているセルを自動で色付けするには、条件付き書式を活用します。

まずは、数式の有無を確認したい範囲を全選択します。

次に、[ホーム]タブの中の[条件付き書式]から[新しいルール]を選択します。

条件付き書式の設定画面にて、[ルールの種類]を[数式を使用して、書式設定するセルを決定]にし、表示されたテキストボックス内に以下の数式を入力します。

=ISFORMULA(A1)
// A1はアクティブセル

こちらでは、セルA1を基準に全体を選択しているため、セルA1に対しての数式を入力しています。
ISFORMULA関数では、指定したセルに数式が入力されている時に「TRUE」、数式でない時に「FALSE」を返します。
そのため条件付き書式にて、対象のセルに数式が入力されている時のみに「TRUE」となり、条件を満たすようにしています。

数式の入力ができましたら、条件を満たした時に反映する書式を設定します。
[書式]を選択し、こちらでは、[塗りつぶし]タブより薄い黄色を設定しています。

好みの書式を設定することができましたら[OK]で確定して、条件付き書式の設定画面を閉じることで、以下のように数式が入力されているセルに対し、自動で色付けすることができます。


パソコンで開く場合は、記事の最後に「リンクコピー」があるためご活用ください。


メンバー募集
ExcelVBA特別教材配布 ExcelVBA特別教材配布





リンクの共有はこちらから行えます。

  リンクコピー Twitter Facebook はてなブックマーク Pocket
トップ > 小技集 > 記事
小技集一覧へ
限定コンテンツ一覧へ


- 人気の記事 -



- メンバー限定 [一覧] -



サイト累計閲覧数

4022408

有料動画講座
(買い切り)

Excel完全制覇


ちょっとした機能 便利ツール
【小技集】

【Excel】重複入力できないリストを作成

【Excel】スピンボタンで文字入力

【Excel】数式の引数に途中の行から最終行までを指定

【Excel】基準日から「年・月・曜日・月末」などを求める

【ExcelVBA】ActivateとSelectの違い

【Excel】データバーで特定の値以下の色を変更

【Excel】特定のセルの値を複数箇所に一括入力

【Excel】期間外のデータを非表示にする

【Excel】グラフにデータを瞬時に追加(離れている範囲でもOK)

【Excel】複数シートの表を数式で1つにまとめる

【Excel】重複した値の入力を禁止する

【Excel】特定のセルへ瞬時に移動

【ExcelVBA】VBA開発でインデントが重要な理由

【Excel】書類などの簡易的な入力チェック

【Excel】COUNTIF関数などで活用できる条件式

【Excel】FILTER関数で存在しない場合に好みのデータを表示

【Excel】未割当の行を自動で色付け

【Excel】PHONETIC関数の結果を「ひらがな」にする

【Excel・Googleスプレッドシート】ExcelファイルをGoogleスプレッドシートで開くと…!?

【Excel】入力値に応じて入力必須項目を変更

【Excel】条件付き書式で検索機能を作成

【Excel】数式で週の開始日を求める

【Excel】重複した値をマークする

【Excel】複数条件で値を抽出

【Excel】文字列を右詰めで1つ1つの枠に割り当てる





一覧ページへ

トップ > 小技集 > 記事
小技集一覧へ
限定コンテンツ一覧へ