小技集

トップ > 小技集 > 記事
小技集一覧へ
限定コンテンツ一覧へ



2024年7月31日【ID:0】

【Excel】絞り込み作業の効率化「スライサー」

※IT予備メンバーに加入して連携すると、
一部の広告が非表示になります。


同じ項目でよく絞り込みをする場合は、「スライサー」という機能を活用することで効率的に絞り込みを行うことができます。

こちらでは、スライサーの機能の設定方法について解説していきます。


1. テーブルに変換

スライサーを活用するためには、最初に対象の表をテーブルにする必要があります。
表をテーブルにするには、表の中を選択し、[挿入]タブから[テーブル]を選択します。
表示された「テーブル作成」という画面にて、表の範囲が正しく選択されていることを確認し、表の先頭行に項目名が含まれる場合は、[先頭行をテーブルの見出しとして使用する]にチェックします。

上記の画面にて[OK]で確定することで、以下のように表をテーブルにすることができます。

テーブルについての詳しい解説は、以下の記事にてご確認ください。

>テーブルとは

2. スライサーの挿入

作成したテーブルを選択すると、[テーブルデザイン]というタブが表示されるため、[テーブルデザイン]タブから[スライサーの挿入]を選択します。
また、次に表示される画面にて、絞り込みを行いたい対象の項目にチェックして[OK]で確定します。

以上の手順で「スライサー」を作成することができます。
必要に応じて、スライサーを選択した時に表示される[スライサー]タブより、列数などの細かな設定を行います。

スライサーを移動させ、1行目に配置した例が以下になります。

スライサーは項目単位で作成され、それぞれのスライサーに設定した項目に、存在している値の種類分のボタンが表示されます。
上記では、「支店」の項目を元に作成しているため、スライサーには「支店」の項目に含まれる「大阪、東京、福岡、名古屋」のボタンが表示されています。

それぞれのボタンを選択することで、簡単に表を絞り込むことができます。


複数の値で絞り込みたい場合は、Ctrlキーを押しながら選択、もしくは右上のチェックマークを選択した後に複数選択することで絞り込みできます。

絞り込みを解除する場合は、右上の「×」を選択することで瞬時に解除することができます。


パソコンで開く場合は、記事の最後に「リンクコピー」があるためご活用ください。

※IT予備メンバーに加入して連携すると、
一部の広告が非表示になります。


メンバー募集
ExcelVBA学習ロードマップ配布 ExcelVBA学習ロードマップ配布





リンクの共有はこちらから行えます。

  リンクコピー    X Facebook はてなブックマーク Pocket
トップ > 小技集 > 記事
小技集一覧へ
限定コンテンツ一覧へ


- 人気の記事 -



- メンバー限定 [一覧] -



サイト累計閲覧数

5986277

有料動画講座
(買い切り)

Excel完全制覇


ちょっとした機能 便利ツール
【小技集】

【ExcelVBA】誤操作防止!実行ボタンを押したときに確認画面を表示する

【ExcelVBA】予定表の各日付に1行を追加する

【Excel】重複した値の入力を禁止する

【Excel】マトリックス表から値を抽出する方法

【Excel】同じセル内の複数の値を集計

【ExcelVBA】数式「AND(3,4)」とVBA「3 And 4」は違う!?

【Excel】表の中の集計項目を瞬時に埋める

【Googleスプレッドシート】チェックボックスの自動表示

【Excel】色んな数値の連番の入力方法

【Excel】値がない行(列)を自動で色付け

【Word】指定した位置でページを分ける

【Excel】IFS関数で「その他」を表現

【Excel】散布図で値が重複する場合の対策

【Googleスプレッドシート】行や列の固定方法

【Excel】ピボットテーブルの表示形式

【Excel】実は数式内にコメントを残せます

【Excel】指定項目の要素別の表を瞬時に作成

【Excel】昇順や降順ではなく、好みの順番に並べ替える方法

【Excel】カテゴリー単位の連番を自動表示

【Excel】表記を統一する際に便利な関数7選

【Excel】表の全選択を瞬時に行う

【Excel】分布を視覚化するには「ヒストグラム」

【ExcelVBA】空白を上に詰める

【Excel】特定の項目が特定の値の場合に行全体を色付け

【Excel】○○IF(S)関数で便利な「*」と「?」とは





一覧ページへ

トップ > 小技集 > 記事
小技集一覧へ
限定コンテンツ一覧へ

メンバーに加入すると多くの特典が得られます

・全作品ダウンロード
・コンテンツ閲覧管理
・チャットサポート

 メンバー募集は
こちら 

LINE登録者限定特典案内

※メンバーページと連携すると表示されなくなります