小技集

トップ > 小技集 > 記事
小技集一覧へ
限定コンテンツ一覧へ



2025年6月13日【ID:0】

メンバー限定

【Excel】一部が結合されている表から特定の値を数式で抽出

※IT予備メンバーに加入して連携すると、
一部の広告が非表示になります。


以下のように、一部のセルが結合されている表でデータが管理されていることがあります。

このような表では、VLOOKUP関数やXLOOKUP関数などでの値の抽出が難しそうに感じます。
実は、法則性がある場合は、数式を用いて簡単に値を抽出することができます。

今回は、以下の表の「No」で検索して、該当する「イベント」と「担当者」を抽出する方法について解説していきます。
「担当者」に関しては、カンマ区切りで複数セルをまとめて抽出していきます。

該当する「イベント」を抽出

まずは、以下の表を元に、セルF3の「No」から該当する「イベント」を抽出していきます。

結合されているセルは、その結合範囲の左上のセルに値が入力されている扱いになるので、上記の表の場合は、以下の表と同じ扱いになります。

そのため、VLOOKUP関数やXLOOKUP関数で簡単に抽出することができます。
こちらでは、XLOOKUP関数で抽出していきます。
XLOOKUP関数を活用する場合は、以下の数式で「イベント」を抽出することができます。

=XLOOKUP(F3,A:A,B:B,"")
// F3:検索値
// A:A:検索範囲
// B:B:戻り範囲(抽出範囲)
// "":見つからない場合

該当する「担当者」を抽出

次は、以下の表を元に、セルF3の「No」から該当する「担当者」を抽出していきます。


続きはIT予備メンバー限定です。

メンバー限定コンテンツになります。




IT予備メンバーページと連携することで内容を確認することができます。

メンバーとは


すでにメンバーの方は、
ログインして連携してから、こちらを更新すると閲覧できます。
※連携しても確認ができない場合は、少し時間を置いてご確認ください。

ログイン(新しいタブ)
※[ログイン]→[設定]→[IT予備-連携]で連携できます


パソコンで開く場合は、記事の最後に「リンクコピー」があるためご活用ください。

※IT予備メンバーに加入して連携すると、
一部の広告が非表示になります。


メンバー募集
ExcelVBA学習ロードマップ配布 ExcelVBA学習ロードマップ配布





リンクの共有はこちらから行えます。

  リンクコピー    X Facebook はてなブックマーク Pocket
トップ > 小技集 > 記事
小技集一覧へ
限定コンテンツ一覧へ


- 人気の記事 -



- メンバー限定 [一覧] -



サイト累計閲覧数

5986283

有料動画講座
(買い切り)

Excel完全制覇


ちょっとした機能 便利ツール
【小技集】

【Excel】文字列のデータも0として平均に加えたい

【Excel】PDFファイルを読み込む方法

【Excel】セルの結合を正しく使う

【Excel】表の中に集計行を瞬時に挿入

【ExcelVBA】選択した時のみ値が表示される!?

【Excel】文字列の数字を一括で数値にする

【Excel】ピボットテーブルの表示形式

【Excel】指定したセルを別のセルの間に移動する

【Excel】「今日の予定」を表から抽出

【Excel】改行を保持しながら値を参照する

【Excel】複数シートの表を数式で1つにまとめる

【Excel】組織図を簡単に作成する方法

【Excel】分布を視覚化するには「ヒストグラム」

【Excel】スピルを活用して品名単位で数量を集計

【Excel】ピボットテーブルで集計値の大きい順にする

【ExcelVBA】データを入力する度に自動で並べ替え

【Excel】更新箇所を自動で色付け

【ExcelVBA】VBA開発でインデントが重要な理由

【Excel】グラフの項目の順番を逆にする

【Excel】いずれかの条件を満たすデータの集計

【Excel】スケジュール表の今日の日付を自動で色付け

【Excel】カテゴリー単位で交互に色付け

【Excel】数式の引数で効率的に複数範囲選択

【Excel】行数や列数が異なる複数のマトリックス表を集計

【Excel】グラフのラベルテキストを改行する





一覧ページへ

トップ > 小技集 > 記事
小技集一覧へ
限定コンテンツ一覧へ

メンバーに加入すると多くの特典が得られます

・全作品ダウンロード
・コンテンツ閲覧管理
・チャットサポート

 メンバー募集は
こちら 

LINE登録者限定特典案内

※メンバーページと連携すると表示されなくなります