YouTubeで開く
文章の作成をサポートする便利ツールの開発方法について解説しています。
予めテンプレートを設定することで、効率よく文章を作成できます。
クライアント(お客様)単位でテンプレートを用意したり、会議単位で議事録のテンプレートを用意することなどができます。
こちらで紹介している内容は、2つまでしか保存できませんが、少し応用すると、いくつでも増やすことができ、メール送信機能なども付けられます。
00:00 挨拶
00:04 完成イメージ
01:17 準備
01:22 作成(定型文の保存先)
01:57 作成(フォーム:外部)
08:11 作成(フォーム:内部)
20:28 作成(フォーム呼び出し)
21:21 作成(VBSファイル)
22:16 完成
23:25 プログラムの全体
27:23 まとめ