Excel実践

トップ > Excel > Excel実践 > 記事
Excelトップへ
Excel実践一覧へ



動画内の準備ファイルは必要に応じて配布しています。
古いコンテンツだと用意されていない可能性があります。
用意されていないもので、演習に必要であればお問い合わせください。


2020年10月16日【ID:13】

【趣味】マリオの操作




YouTubeで開く

キャラクターを左右に動かすには、どのような考え方が必要なのかが分かります。

00:00 配信開始
00:14 完成イメージ
01:17 作成(レイアウトの解説)
02:00 作成(VBEの開き方・APIの解説)
04:58 作成(inputMario関数)
08:59 作成(MarioStay関数)
11:17 作成(MarioRight(Left)Run関数 ※Lift → Left 後に修正しています)
14:39 作成(MarioDelete関数)
16:35 作成(開始ボタン)
17:17 作成(ボタン押下時のプログラム)
30:21 確認(バグあり)
32:09 解説(バグあり※ “(ESC)” → “{ESC}” 後に修正しています)
35:40 完成(バグあり※”(ESC)” → “{ESC}” )
36:53 バグ修正(”(ESC)” → “{ESC}”)
37:10 完成(バグ修正済み)
37:16 補足(バグ修正箇所)
37:30 まとめ

※ こちらは準備ファイルが用意されていません。
 準備ファイルが必要な場合は、お問い合わせください。

▼完成ファイル▼

ダウンロード
※メンバー限定

 



Excelで警告が表示される場合


パソコンで開く場合は、共有用のリンクコピーがあるのでご活用ください!


メンバー募集 メンバー募集
1分で読める小技集 1分で読める小技集




是非、シェアお願いします!

  リンクコピー Twitter Facebook はてなブックマーク Pocket
トップ > Excel > Excel実践 > 記事
Excelトップへ
Excel実践一覧へ

- 関連記事 -



- 人気の記事 -



- メンバー限定 [一覧] -



サイト累計閲覧数

997565

マンツーマン講座


有料動画講座

ちょっとした機能 便利ツール
✨困ったとき✨ Excel
保護解除ツール


トップ > Excel > Excel実践 > 記事
Excelトップへ
Excel実践一覧へ