Excel実践

トップ > Excel > Excel実践 > 記事
Excelトップへ
Excel実践一覧へ



動画内の準備ファイルは必要に応じて配布しています。
古いコンテンツだと用意されていない可能性があります。
用意されていないもので、演習に必要であればお問い合わせください。


2021年10月9日【ID:232】

【業務】ガントチャートを自動作成する進捗管理表




YouTubeで開く

予定日や実績日、確認日を入力すると、自動でガントチャートを作成してくれる進捗管理表(タスク管理表)について解説しています。
また、予定に関しては、未来(数か月後)の予定を入力してもガントチャートに反映されます。
会議などの進捗報告時に便利です。

00:00 挨拶
00:10 完成イメージ
01:39 準備
01:59 準備※補足
02:52 準備
03:14 作成(担当者・確認者:プルダウン)
04:23 作成(スケジュール日付表示)
07:57 作成(スケジュール曜日表示)
09:00 作成(スケジュール[上]枠線)
09:27 作成(予定日を反映)
14:44 作成(実績日を反映)
16:31 作成(確認日を反映)
17:56 作成(セルの色付け)
19:51 作成(スケジュール[下]枠線)
20:47 作成(数字を非表示)
21:14 作成(おまけ:実績表示の応用)
23:20 完成
24:25 まとめ

▼準備ファイル▼

▼完成ファイル▼

ダウンロード
※メンバー限定

 



Excelで警告が表示される場合


パソコンで開く場合は、共有用のリンクコピーがあるのでご活用ください!


メンバー募集 メンバー募集
1分で読める小技集 1分で読める小技集




是非、シェアお願いします!

  リンクコピー Twitter Facebook はてなブックマーク Pocket
トップ > Excel > Excel実践 > 記事
Excelトップへ
Excel実践一覧へ

- 関連記事 -



- 人気の記事 -



- メンバー限定 [一覧] -



サイト累計閲覧数

1148111

有料動画講座

ちょっとした機能 便利ツール
✨困ったとき✨ Excel
保護解除ツール

【Excel実践】

【便利】スピルを活用した家計簿

【業務】便利カレンダー#2

【業務】全シートからデータ検索し抽出する

【業務】カレンダー(スケジュール)のシート自動生成システムを作成

【便利】入力時に完全自動変換(全角・半角など)

【業務】複数シートの表を1枚に数式のみでまとめる

【業務】入力した文字列のフリガナを表示する方法3選

【業務】選択したデータを自動抽出するシステム

【便利】リストボックスの3つの活用例

【業務】ハイパーリンク付きの目次を自動作成

【業務】空白行を自動でグループ化

【業務】ネット上のファイルを一括ダウンロード

【便利】画像を好みのサイズに調整する自作ショートカット

【趣味】脳を鍛える大人のExcelトレーニング

【便利】選択範囲に遷移するリンクを自動生成

【業務】データベース・マーク付け機能

【業務】シフト・勤怠管理システム(COUNTIF)

【便利】文字列の中の「特定の文字の数」を数える

【業務】値を維持してセルの結合・結合解除

【業務】データベースで従業員・顧客管理システム作成

【業務】自動計算タスク管理表の作成

【業務】市区町村のみを抽出する自作関数

【業務】住所から緯度・経度を自動取得

【業務】選択データを別シートに抽出する

【業務】印鑑画像を自動で配置





一覧ページへ

トップ > Excel > Excel実践 > 記事
Excelトップへ
Excel実践一覧へ