Excel実践

トップ > Excel > Excel実践 > 記事
Excelトップへ
Excel実践一覧へ



動画内の準備ファイルは必要に応じて配布しています。
古いコンテンツだと用意されていない可能性があります。
用意されていないもので、演習に必要であればお問い合わせください。


2022年11月12日【ID:347】

【業務】複数条件で検索&選択




YouTubeで開く

データベースの項目ごとに条件を設定することができ、全ての条件を満たすデータ行を順番に選択する機能について解説しています。
選択している行を基準に「前へ」検索と「次へ」検索ができるようになっています。

動画の内容を『配列』を用いて実装して処理を高速化したファイルも配布しています。(説明はコメントアウトで記述しています)

00:00 挨拶
00:20 完成イメージ
01:22 準備
01:48 作成(枠の固定)
02:30 作成(SelectDown関数)
11:55 作成(SelectUp関数)
16:05 作成(検索ボタン)
17:12 完成
18:05 プログラムの全体
20:56 まとめ

▼準備ファイル▼

▼完成ファイル▼

ダウンロード
※メンバー限定

 



Excelで警告が表示される場合


パソコンで開く場合は、共有用のリンクコピーがあるのでご活用ください!


メンバー募集 メンバー募集
1分で読める小技集 1分で読める小技集




是非、シェアお願いします!

  リンクコピー Twitter Facebook はてなブックマーク Pocket
トップ > Excel > Excel実践 > 記事
Excelトップへ
Excel実践一覧へ

- 関連記事 -



- 人気の記事 -



- メンバー限定 [一覧] -



サイト累計閲覧数

997692

マンツーマン講座


有料動画講座

ちょっとした機能 便利ツール
✨困ったとき✨ Excel
保護解除ツール

【Excel実践】

【業務】データベースでマークした場所のみを表示させる

【業務】重複なしダブルクリック入力

【業務】便利なシフト表(ガントチャート)

【便利】文字列検索ツール:アドイン開発

【業務】全自動カレンダー#2(リメイク)

【業務】全シートからデータ検索し抽出する

【業務】マトリックス表から値を抽出する方法

【便利】選択範囲に遷移するリンクを自動生成

【便利】更新履歴を自動で管理する機能

【業務】日付フォルダの自動作成・PDFの自動保存

【業務】日報管理システム

【業務】Excelファイル自動比較で差分色付システム

【業務】自動計算タスク管理表の作成

【便利】エクセルで家計簿を作成

【便利】開きながらファイル名を変更

【業務】承認記録システム

【業務】ユーザーフォームを活用した承認画面

【業務】プルダウン/ドロップダウンを自動更新するシステム

【業務】自動入力し自動印刷するシステム

【便利】実行状況をステータスバーに表示

【業務】条件付き書式を使った割り当て表

【業務】選択したデータを自動抽出するシステム

【業務】複数のExcelファイルを管理する方法

【業務】指定した期間を自動で色付け

【業務】データベースで(従業員・顧客)管理システム





一覧ページへ

トップ > Excel > Excel実践 > 記事
Excelトップへ
Excel実践一覧へ