Excel実践

トップ > Excel > Excel実践 > 記事
Excelトップへ
Excel実践一覧へ



動画内の準備ファイルは必要に応じて配布しています。
古いコンテンツだと用意されていない可能性があります。
用意されていないもので、演習に必要であればお問い合わせください。


2021年11月17日【ID:243】

【業務】ファイルの更新状況を確認できる機能




YouTubeで開く

更新状況を確認したいファイルの一覧を予め作成することにより、自動で最終更新日が新しい順に並べ替える機能になります。
管理しているファイルが多い場合は、どのファイルが更新されたのかが瞬時に分かるため便利です。

00:00 挨拶
00:11 完成イメージ
01:32 準備
01:45 作成(最終更新日取得関数)
18:30 作成(ボタン)
19:04 完成
20:08 プログラムの全体
24:58 まとめ

※ こちらのコンテンツには準備ファイルはありません。


▼完成ファイル▼

ダウンロード
※メンバー限定

 




Excelで警告が表示される場合


パソコンで開く場合は、記事の最後に「リンクコピー」があるためご活用ください。


メンバー募集 メンバー募集
1分で読める小技集 1分で読める小技集





リンクの共有はこちらから行えます。

  リンクコピー Twitter Facebook はてなブックマーク Pocket
トップ > Excel > Excel実践 > 記事
Excelトップへ
Excel実践一覧へ


- 人気の記事 -



- メンバー限定 [一覧] -



サイト累計閲覧数

1587978

有料動画講座
(買い切り)

Excel完全制覇


ちょっとした機能 便利ツール
✨困ったとき✨ Excel
保護解除ツール

【Excel実践】

【業務】選択データを別シートに抽出する

【業務】アラームを予約して通知を表示する方法

【業務】従業員管理システム(検索・追加・更新)

【業務】特定のシートを参照なしで出力

【便利】ステータスバーにメモ機能追加 [アドイン]

【業務】差し込みPDF自動出力

【業務】住所から緯度・経度を自動取得

【業務】申請書をデータベースで管理

【便利】文字列の中の「特定の文字の数」を数える

【業務】データベースから選択した値を自動抽出

【業務】PDFファイル自動読込

【業務】複数ブック(ファイル)からデータ検索

【趣味】鬼●の刃風のゲーム作成

【業務】Excelファイルをダイアログで選択して値を取得する方法

【便利】図面・製図 立体を自動生成

【業務】タスク管理表で期限が短いものを抽出する方法

【便利】バックアップのシートを自動作成

【便利】数値専用の入力フォーム

【業務】シフト・勤怠管理システム(COUNTIF)

【業務】シート名を自動設定してコピーする機能

【便利】ページを切り替えられる手順書

【業務】確認漏れを防ぐタスク管理表

【業務】範囲選択で入力できるガントチャート

【業務】グループ単位でメール一斉送信

【業務】複数のアンケート用紙を一括で集計するシステム





一覧ページへ

トップ > Excel > Excel実践 > 記事
Excelトップへ
Excel実践一覧へ