Excel実践

トップ > Excel > Excel実践 > 記事
Excelトップへ
Excel実践一覧へ



動画内の準備ファイルは必要に応じて配布しています。
古いコンテンツだと用意されていない可能性があります。
用意されていないもので、演習に必要であればお問い合わせください。


2021年3月17日【ID:108】

【業務】Excelファイルをダイアログで選択して値を取得する方法




YouTubeで開く

ダイアログによりエクセルファイルを選択させ、選択したファイルのデータを読み込む方法を解説しています。
※動画内のプログラムで「wb.Close」と「ex.Application.Quit」に「Call」が記載されていますが、一般的に不要なため配布ファイルは「Call」を削除しています。

00:00​ 挨拶
00:18​ 完成イメージ
00:49​ 準備
01:56​ 作成(ダイアログ関数)
08:20​ 作成(ブック参照関数)
16:43​ 作成(ボタン)
17:10​ 完成
17:56​ プログラムの全体
18:06​ まとめ

※ こちらのコンテンツには準備ファイルはありません。


▼完成ファイル▼

ダウンロード
※メンバー限定

 




Excelで警告が表示される場合


パソコンで開く場合は、記事の最後に「リンクコピー」があるためご活用ください。


メンバー募集 メンバー募集
1分で読める小技集 1分で読める小技集





リンクの共有はこちらから行えます。

  リンクコピー Twitter Facebook はてなブックマーク Pocket
トップ > Excel > Excel実践 > 記事
Excelトップへ
Excel実践一覧へ


- 人気の記事 -



- メンバー限定 [一覧] -



サイト累計閲覧数

1588099

有料動画講座
(買い切り)

Excel完全制覇


ちょっとした機能 便利ツール
✨困ったとき✨ Excel
保護解除ツール

【Excel実践】

【便利】更新履歴を自動で管理する機能

【業務】自動計算タスク管理表の作成

【業務】値を入力すると自動で現在日時が入力されるシステム

【便利】チェックボックスで「表示・非表示」

【業務】アドインの開発~設定方法

【業務】複数のアンケート用紙を一括で集計するシステム

【業務】時間割の作成をサポートする機能

【業務】日付や時間を自動で入力するシステム

【趣味】「夜に駆ける」Excelで演奏

【業務】スケジュール表に一括登録

【業務】表をグループ単位で自動色付けする方法

【質問】保存時に警告・入力ミスを減らす方法

【便利】等間隔に行を挿入する方法

【業務】文章作成サポートツール

【業務】合格者にだけ合格証を発行

【便利】シートの色を簡単に設定できるメニュー

【業務】データベース検索システム(画像・リンク)

【業務】複数のExcelファイルを管理する方法

【業務】勤怠などに使える時間自動入力システム

【業務】自動的にシートのバックアップを作成してくれるシステム

【業務】自動画像&サイズ自動調整・手順書作成ツール

【業務】便利なシフト表(ガントチャート)

【便利】数式からグラフを作成するツール

【添削】検索システムの処理を10倍速くする方法

【業務】本格的な検索フォーム





一覧ページへ

トップ > Excel > Excel実践 > 記事
Excelトップへ
Excel実践一覧へ