Excel実践

トップ > Excel > Excel実践 > 記事
Excelトップへ
Excel実践一覧へ



動画内の準備ファイルは必要に応じて配布しています。
古いコンテンツだと用意されていない可能性があります。
用意されていないもので、演習に必要であればお問い合わせください。


2021年12月29日【ID:254】

【趣味】コンピュータ対戦可能なオセロゲーム




YouTubeで開く

Excelを活用した「1対1」の2人プレイや「1対COM」の1人プレイが可能なオセロゲームの作成方法を簡単にまとめています。
※所々割愛しているため、実際にファイルをダウンロードしてから、読むことを推奨します。

・準備1
・準備2
・ThisWorkbook
・ Sheet1(オセロ)
・cal
・computer
・発展:コンピュータを強くする

・ 準備1

下記画像のようなレイアウト(シート名は「オセロ」)を作成します。
「スタート」「スキップ」「モード切替」は画像になっています。
他、変な操作をされないように、シート全体に保護をかけています。(パスワード設定なし)

 

・ 準備2

開発タブから「Visual Basic」を立ち上げます。
→開発タブが表示されていない場合は、こちらに手順を記載しています。

標準モジュールに「cal」と「computer」を追加します。
今回使用するのは、この中の「Sheet1(オセロ)」「ThisWorkbook」「cal」「computer」になります。

 
1ページ
次のページへ

 

※ こちらは準備ファイルが用意されていません。
 準備ファイルが必要な場合は、お問い合わせください。

▼完成ファイル▼

ダウンロード
※メンバー限定

 



Excelで警告が表示される場合


パソコンで開く場合は、共有用のリンクコピーがあるのでご活用ください!


メンバー募集 メンバー募集
1分で読める小技集 1分で読める小技集




是非、シェアお願いします!

  リンクコピー Twitter Facebook はてなブックマーク Pocket
トップ > Excel > Excel実践 > 記事
Excelトップへ
Excel実践一覧へ

- 関連記事 -



- 人気の記事 -



- メンバー限定 [一覧] -



サイト累計閲覧数

997479

マンツーマン講座


有料動画講座

ちょっとした機能 便利ツール
✨困ったとき✨ Excel
保護解除ツール

【Excel実践】

【業務】重複なしダブルクリック入力

【趣味】コンピュータ対戦可能なオセロゲーム

【業務】ダブルクリックで自動入力・自動色付け

【業務】プルダウン/ドロップダウンを自動更新するシステム

【業務】承認記録システム

【業務】ハイパーリンク付きの目次を自動作成

【便利】手順書の番号を自動入力

【業務】空白行を埋める配列数式を用いた方法

【便利】データの入力規則を無視する方法とその対策

【業務】多くの機能を取り込んだスケジュール

【便利】文字列の中の「特定の文字の数」を数える

【便利】XLOOKUP関数を自作する

【業務】文章作成サポートツール

【業務】どんな苗字にも使える電子印鑑

【便利】条件付き書式の応用(罫線や塗りつぶし)

【便利】表示倍率を自動調整する機能

【業務】印刷したいシートをまとめて印刷

【業務】ファイルの更新状況を確認できる機能

【業務】INDIRECT関数で集計・表の切替機能付き

【業務】シフト表を一括作成・一括登録

【業務】マクロ(VBA)でCSVファイルを自動読込

【業務】受信メールの一覧を取得

【業務】クリックで入力フォームを表示

【業務】複数ブック(ファイル)からデータ検索

【趣味】加速度を考慮したキャラクターを操作





一覧ページへ

トップ > Excel > Excel実践 > 記事
Excelトップへ
Excel実践一覧へ