Excel実践

トップ > Excel > Excel実践 > 記事
Excelトップへ
Excel実践一覧へ



動画内の準備ファイルは必要に応じて配布しています。
古いコンテンツだと用意されていない可能性があります。
用意されていないもので、演習に必要であればお問い合わせください。


2021年8月2日【ID:205】

【業務】値を維持してセルの結合・結合解除




YouTubeで開く

セルを結合するとき、先頭のセルの値以外が削除されてしまいます。
また、結合を解除する際は、セル内の改行は先頭のセルのみに格納されて見にくくなってしまいます。
今回は、この問題を解決したセルの結合・結合解除機能を作成しています。

是非、アドインなどにして繰り返し使えればと思います。
※HP右上の「SEARCH」にて「アドイン」と検索すると解説動画が見つかります。

00:00 挨拶
00:47 完成イメージ
01:20 作成(結合・結合解除関数)
03:01 作成(結合・結合解除関数:共通箇所)
07:06 作成(結合・結合解除関数:結合解除)
11:12 作成(結合・結合解除関数:結合)
16:21 作成(ショートカットキーの設定)
16:37 完成
18:03 プログラムの全体
21:30 まとめ

※ こちらのコンテンツには準備ファイルはありません。


▼完成ファイル▼

ダウンロード
※メンバー限定

 




Excelで警告が表示される場合

パソコンで開く場合は、リンクコピーがあるのでご活用ください。



メンバー募集 メンバー募集
1分で読める小技集 1分で読める小技集




リンクの共有はこちらから行えます。

  リンクコピー Twitter Facebook はてなブックマーク Pocket
トップ > Excel > Excel実践 > 記事
Excelトップへ
Excel実践一覧へ


- 人気の記事 -



- メンバー限定 [一覧] -



サイト累計閲覧数

1370961

有料動画講座
(買い切り)

Excel完全制覇


ちょっとした機能 便利ツール
✨困ったとき✨ Excel
保護解除ツール

【Excel実践】

【便利】リストボックスの3つの活用例

【便利】セル結合を強制的に禁止させる

【業務】基本的な機能のみで「在庫管理表」を作成

【業務】値を維持してセルの結合・結合解除

【業務】INDIRECT関数で集計・表の切替機能付き

【便利】選択セルと同じ行・列を自動色付け

【業務】申請書をデータベースで管理

【業務】複数CSVをシート別に自動的に読み込むシステム

【趣味】南京錠

【便利】不要なデータ(行)を瞬時に削除

【業務】自動的にシートのバックアップを作成してくれるシステム

【業務】画像やリンクを含む表の検索抽出

【業務】日報管理システム

【業務】全自動カレンダー#1(リメイク)

【業務】自動PDF保存&メール自動添付

【業務】市区町村のみを抽出する自作関数

【業務】メモの記入と同時に記入日時を自動入力

【業務】特定のフォルダ内のファイル名一覧を取得

【趣味】シンプルな自販機

【便利】スピルを活用した家計簿

【趣味】メイドインワ●オの鼻に指を突っ込むゲームみたいなもの

【業務】個別スケジュール表を全体に自動反映

【添削】検索システムの処理を10倍速くする方法

【便利】ファイル名から自動でフォルダ分け

【業務】人数分の資料を瞬時に作成する機能





一覧ページへ

トップ > Excel > Excel実践 > 記事
Excelトップへ
Excel実践一覧へ