Excel実践

トップ > Excel > Excel実践 > 記事
Excelトップへ
Excel実践一覧へ



動画内の準備ファイルは必要に応じて配布しています。
古いコンテンツだと用意されていない可能性があります。
用意されていないもので、演習に必要であればお問い合わせください。


2021年5月29日【ID:171】

【業務】データベースで従業員・顧客管理システム作成




YouTubeで開く

別のExcelファイルに管理されたデータベースを参照して、自動で検索・更新・追加・削除してくれる従業員・顧客管理システムの開発方法について解説しています。

こちらの内容では、別のExcelファイルを開くのに「Dim ex As New Excel.Application」というように定義し、「ex.Workbooks.Open」と新しいExcelアプリで立ち上げています。
「Workbooks.Open」とだけ書くことでもExcelファイルを開くことはできますが、その場合、同じExcelアプリ上で開かれるので画面がちらつきます。
そのちらつきの対策として、こちらでは、「ex.Workbooks.Open」と新しいExcelアプリで立ち上げています。

00:00 挨拶
00:20 完成イメージ
01:55 準備
03:10 作成(初期化関数)
11:46 作成(終了関数)
12:45 作成(検索関数)
19:20 作成(更新関数)
22:22 作成(追加関数)
29:14 作成(削除関数)
32:29 作成(ボタン)
34:09 完成
36:13 プログラムの全体
40:17 まとめ

▼準備ファイル▼


▼完成ファイル▼

ダウンロード
※メンバー限定

 




Excelで警告が表示される場合


パソコンで開く場合は、記事の最後に「リンクコピー」があるためご活用ください。


メンバー募集 メンバー募集
1分で読める小技集 1分で読める小技集





リンクの共有はこちらから行えます。

  リンクコピー Twitter Facebook はてなブックマーク Pocket
トップ > Excel > Excel実践 > 記事
Excelトップへ
Excel実践一覧へ


- 人気の記事 -



- メンバー限定 [一覧] -



サイト累計閲覧数

1588146

有料動画講座
(買い切り)

Excel完全制覇


ちょっとした機能 便利ツール
✨困ったとき✨ Excel
保護解除ツール

【Excel実践】

【業務】全自動カレンダー#2(リメイク)

【業務】複数のExcelファイルを管理する方法

【便利】好みの画像の上にグラフを作成

【業務】全自動カレンダー#1(リメイク)

【業務】タスク表で不要データを非表示にする方法

【業務】INDIRECT関数で集計・表の切替機能付き

【業務】シートの順番を好みに並べ替え

【業務】プルダウン/ドロップダウンを自動更新するシステム

【業務】右クリックメニューをカスタムする方法

【業務】テンプレートを模写する方法(見積書)

【便利】チェックボックスで「表示・非表示」

【業務】Excelファイルをダイアログで選択して値を取得する方法

【業務】テンプレート入力機能

【業務】項目単位で検索する機能

【業務】検索・更新・追加が可能な管理システム

【趣味】「夜に駆ける」Excelで演奏

【業務】スケジュール表に一括登録

【趣味】文字認識(VLOOKUP・SUM・MAX・IF)

【便利】指定した色の数を数える自作関数

【業務】保存時に自動でフォルダ分け

【業務】条件付き書式のみで便利な検索機能

【便利】不要なデータ(行)を瞬時に削除

【業務】画像を自動でトリミング(切り取り)するシステム

【業務】ダイアログ選択したExcelファイルの自動取込システム

【便利】更新履歴を自動で管理する機能





一覧ページへ

トップ > Excel > Excel実践 > 記事
Excelトップへ
Excel実践一覧へ