小技集

トップ > 小技集 > 記事
小技集一覧へ
限定コンテンツ一覧へ



2023年6月16日【ID:0】

メンバー限定

【Excel】書類などの簡易的な入力チェック


以下のようなフォームに対して、入力漏れの項目がある場合に、入力漏れがあると分かりやすくする方法について解説していきます。

手順は大きく分けて3つあります。

手順1:値が入力されていないセルを自動で色付けする

対象項目を全て選択し(離れているセルの場合はCtrlキーを押しながら選択し)、[ホーム]タブの中の[条件付き書式]の[新しいルール]を選択します。

[新しい書式ルール]の設定画面にて、空白の場合は背景色を変更する設定を行います。

この設定によって、対象項目が空白の場合は色付けされるため、入力漏れに気づきやすくなります。


手順2:対象項目に入力漏れがある場合は、「入力していない項目があります」と表示させる


続きはIT予備メンバー限定です。

メンバー限定コンテンツになります。



IT予備メンバーページと連携することで内容を確認することができます。

メンバーとは


すでにメンバーの方は、
ログインして連携してから、こちらを更新すると閲覧できます。
※連携しても確認ができない場合は、少し時間を置いてご確認ください。

ログイン(新しいタブ)
※[ログイン]→[設定]→[IT予備-連携]で連携できます

パソコンで開く場合は、リンクコピーがあるのでご活用ください。



メンバー募集 メンバー募集
1分で読める小技集 1分で読める小技集




リンクの共有はこちらから行えます。

  リンクコピー Twitter Facebook はてなブックマーク Pocket
トップ > 小技集 > 記事
小技集一覧へ
限定コンテンツ一覧へ


- 人気の記事 -



- メンバー限定 [一覧] -



サイト累計閲覧数

1379373

有料動画講座
(買い切り)

Excel完全制覇


ちょっとした機能 便利ツール
【小技集】

【Excel】数式で週の開始日を求める

【Excel】候補に表示されない3つの隠し関数

【Excel】色んな文字結合4選

【Excel】入力値に応じて入力必須項目を変更

【Excel】時間や時給からの給料を正しく計算

【Excel】複数行のデータを瞬時に1列にする方法

【Excel】グラフ上で目標値を可視化

【Excel】生年月日から年齢を瞬時に求める

【Excel】登録データから未来を予測

【ExcelVBA】ON・OFFボタンを開発

【Excel】数式のみで複数の表を縦に並べる

【Excel】タイムスケジュールを瞬時に作成

【Excel】テンプレートは便利

【Excel】半角文字の入力を制限する

【Excel】表の書式がコピーした際に崩れないようにする

【Excel】四半期を簡単な数式で求める

【Excel】吹き出しの図形の三角の幅を自由に調整する方法

【Excel】PDFファイルを読み込む方法

【Excel・Googleスプレッドシート】セルの数式を瞬時に確認

【Excel】グラフの軸の「データのない日付」を非表示にする

【Excel】シートの増減に対応した串刺し演算

【Excel】「文字列の数字」が入力されたセルを色付け

【Word】自動で現在の日付や時刻を更新する

【Excel】スピンボタンで文字入力

【Excel・Googleスプレッドシート】ExcelファイルをGoogleスプレッドシートで開くと…!?





一覧ページへ

トップ > 小技集 > 記事
小技集一覧へ
限定コンテンツ一覧へ