小技集

トップ > 小技集 > 記事
小技集一覧へ
限定コンテンツ一覧へ



2023年5月17日【ID:0】

【Excel】瞬時に合計を求める


今回は、以下のような表に対し、瞬時にSUM関数を使って合計を求める方法について解説していきます。

まず初めに、合計を表示したいセルを選択します。

次に[ホーム]タブの中の[オートSUM]を選択します。

選択すると、自動でSUM関数が入力されます。
引数に関しては、予測範囲が入力されるため、問題がなければEnterキーで確定します。

ちなみに、計算したい範囲を選択した上でオートSUMを選択すると、列全体を選択した場合は下のセルに、行全体を選択した場合は右のセルに自動で入力されます。

他にも、以下のようにまとめて選択した場合は、列合計が優先されます。

列と行を同時に合計したい場合は、合計値を入力したいセルまで選択してオートSUMを選択します。

[補足] オートSUMにカーソルを合わせるとショートカットを確認することができます。

ショートカットは「Alt + = 」になります。
ただ、「=」に関しては、日本語配列のキーボードですと「Shift + -」で入力することになるかと思うので、以下のように覚えると良いです。

Alt + Shift + -


パソコンで開く場合は、記事の最後に「リンクコピー」があるためご活用ください。


メンバー募集
1分で読める小技集 1分で読める小技集





リンクの共有はこちらから行えます。

  リンクコピー Twitter Facebook はてなブックマーク Pocket
トップ > 小技集 > 記事
小技集一覧へ
限定コンテンツ一覧へ


- 人気の記事 -



- メンバー限定 [一覧] -



サイト累計閲覧数

3617608

有料動画講座
(買い切り)

Excel完全制覇


ちょっとした機能 便利ツール

トップ > 小技集 > 記事
小技集一覧へ
限定コンテンツ一覧へ