小技集

トップ > 小技集 > 記事
小技集一覧へ
限定コンテンツ一覧へ



2023年10月20日【ID:0】

【Excel】FILTER関数で空白を空白のまま抽出する


FILTER関数を用いて値を抽出した際に、以下のように空白が存在する場合、空白が0になってしまいます。

=FILTER(B3:E12,D3:D12="男")
// 黄色のセルに数式を入力

こちらの空白を0にしない方法について解説していきます。

FILTER関数は、指定した範囲から条件を満たしている行(列)を抽出する関数になります。
その指定した範囲に空白がある場合は、範囲を指定した時点で0に置き換わってしまいます。

=B3:E12

この時点で空白が0になって抽出されているため、条件で絞った表に関しても空白が0になってしまいます。

対策として、この時点で空白を空白にすることで、抽出結果の空白を空白のままにすることができます。
その場合は、以下のようなIF文で実現することができます。

=IF(B3:E12="","",B3:E12)
// 対象の範囲で空白の要素は、空白を返す
// 空白以外は、そのままの値を返す

このIF文の内容をFILTER関数の範囲に指定することで、空白を空白のままにすることができます。

=FILTER(IF(B3:E12="","",B3:E12),D3:D12="男")

パソコンで開く場合は、記事の最後に「リンクコピー」があるためご活用ください。


メンバー募集
1分で読める小技集 1分で読める小技集





リンクの共有はこちらから行えます。

  リンクコピー Twitter Facebook はてなブックマーク Pocket
トップ > 小技集 > 記事
小技集一覧へ
限定コンテンツ一覧へ


- 人気の記事 -



- メンバー限定 [一覧] -



サイト累計閲覧数

3097938

有料動画講座
(買い切り)

Excel完全制覇


ちょっとした機能 便利ツール

トップ > 小技集 > 記事
小技集一覧へ
限定コンテンツ一覧へ