小技集

トップ > 小技集 > 記事
小技集一覧へ
限定コンテンツ一覧へ



2023年5月5日【ID:0】

メンバー限定

【Excel】重複なしでコード単位の番号を割り当てる


従業員IDなどに関して、IDの先頭に「男性なら「A」、女性なら「B」」を加えた後に連番を指定して同じ表で管理しているとします。
その場合、以下のように誤って重複したIDを作成してしまう可能性があります。

その対策として、先頭のコード「「A」や「B」など」に対して、自動で連番を振るような数式を作成する方法があります。
その場合に使用する関数はTEXT関数とCOUNTIF関数になります。

=TEXT(値, 表示形式)
// 「値」に対し、指定した「表示形式」を適応した文字列を返す

=COUNTIF(範囲, 検索条件)
// 指定「範囲」内で「検索条件」を満たすセルの数を返す

この2つの関数を組み合わせて作成した例は以下になります。


続きはIT予備メンバー限定です。

メンバー限定コンテンツになります。




IT予備メンバーページと連携することで内容を確認することができます。

メンバーとは


すでにメンバーの方は、
ログインして連携してから、こちらを更新すると閲覧できます。
※連携しても確認ができない場合は、少し時間を置いてご確認ください。

ログイン(新しいタブ)
※[ログイン]→[設定]→[IT予備-連携]で連携できます


パソコンで開く場合は、記事の最後に「リンクコピー」があるためご活用ください。


メンバー募集
ExcelVBA学習ロードマップ配布 ExcelVBA学習ロードマップ配布





リンクの共有はこちらから行えます。

  リンクコピー Twitter Facebook はてなブックマーク Pocket
トップ > 小技集 > 記事
小技集一覧へ
限定コンテンツ一覧へ


- 人気の記事 -



- メンバー限定 [一覧] -



サイト累計閲覧数

4460714

有料動画講座
(買い切り)

Excel完全制覇


ちょっとした機能 便利ツール
【小技集】

【Excel】数式のセルを自動で色付け

【Excel】セル単位でパスワードを設定する

【Excel】項目を瞬時に選択するリンクを作成

【Excel】フィルターで絞った上でトップ3を求める

【Excel】VLOOKUP関数で項目名から値を抽出

【Excel】締め日が20日の場合の「請求対象月」

【ExcelVBA】予定表の各日付に1行を追加する

【Excel】セル内にミニグラフを作成「スパークライン」

【Excel】各支店ごとでグループ化して集計

【Excel】必要な範囲以外を非表示にする

【Excel】重複データを除いた一覧表を作成

【Excel】行ごと削除しても数式が消えない数式

【Excel】FILTER関数で存在しない場合に好みのデータを表示

【Excel】条件付き書式でシートの比較

【Excel】行数や列数が異なる複数のマトリックス表を集計

【Excel】非表示セルを除いてコピー&ペースト

【Excel】分表記を時刻表記(時:分)に変換

【Excel】各シートのセルの値を一括抽出

【Excel】設定画面のテキストボックスで矢印キーを使用

【Excel】○○IFS関数を使ってOR条件で求める

【Excel・Word】同じ図形を繰り返し作成する

【Excel】8桁の数値の日付を日付形式に変換

【Excel】軸の異なる表を瞬時に作成

【Excel】VLOOKUP関数で効率的に抽出

【Excel】空白のセルが上になるように並べ替え





一覧ページへ

トップ > 小技集 > 記事
小技集一覧へ
限定コンテンツ一覧へ

メンバーに加入すると
多くの特典が得られます

・全作品ダウンロード
・コンテンツ閲覧管理
・チャットサポート


 詳しくはこちら 

閉じる

※メンバーページと連携すると
表示されなくなります